心不全を中心とした循環器疾患に関する単なるブログ

心不全について私が知る・思うすべてのこと

呼吸機能検査で異常を指摘されたら

いわゆる肺活量の検査です。 一般的な呼吸機能検査が、何を測定しているかというと、いっぱいまで吸って、はけるだけはいた空気の量と時間を測定しています。 吐ききったと思っても、肺の中にはまだ空気は残っています。特殊な方法でこの残気量というのは測…

やせているのに高いコレステロールの原因は?

やせているのに、LDLコレステロールなどが高い人は、家族性の可能性があります。 原因にかかわらず治療が必要です。 脂質代謝異常は、生活習慣病の一つです。暴飲暴食すれば、悪化します。 3kg程度体重が増減すると、それに伴って脂質異常も良くなったり悪く…

HDLに含まれるコレステロールは、いいものか?

HDLコレステロールは、一般に善玉コレステロールといわれます。 HDLは役目として、LDLやVLDLに入っているコレステロールを回収して肝臓に戻しています。HDLに含まれているコレステロールがいいことをするというよりは、しっかりと回収作業が進んでいるという…

コレステロールと中性脂肪の入っている袋のことをLDL,HDLなどと呼ぶ

最近、いわゆる悪玉コレステロールといわれるLDLコレステロール(Low density lipoprotein cholesterol:低比重コレステロール)の中に、sdLDLコレステロール(small dense LDL)というのがあり、それが測定できるようになっています。 このsdLDLコレステロールは…

高齢者の高血圧の治療はどうしたらいいのか

高齢者の高血圧治療に関しては、日本老年医学会から高齢者高血圧診療ガイドライン2017が発表されています。 この中では、多くの臨床研究をもとにさまざまなことについてどのようにすればいいかが詳細に述べられています。 すごく簡単にまとめると、高齢者で…

sdLDLコレステロールについて (少しだけ)

(small dense LDLコレステロール) 最近、small dense LDLコレステロールが測定できるようになりましたので、簡単に何かだけお伝えします。 「脂質代謝異常はどうしたらいいのか」で、脂質異常そのものについては説明します。 まず、血液検査では総コレステロ…

健康診断での基準値について

健康診断で、基準値から外れたものが多いと気になると思います。 ただ、同じ異常値でもまったく気にしなくてもいいものと、注意しなくてはいけないものがあります。 基準値というのは大きく二つの方法で決められています。 一つは、正常と思われる人を大勢集…

健康診断で聴診異常を言われたら

(呼吸音) 健康診断の時に、聴診器で胸の音を聴かれると思います。 その時に効いているのは、心臓の音と呼吸の音です。 個人的には、前から聴いているのは主に聴いているのは心臓の音で、背中で呼吸の音を聞いています。 まず、呼吸の音ですが、呼吸の音を…

心不全と癌

(心不全と発癌) 前回、降圧薬による発がんの可能性について、述べました。現時点では、降圧薬による発がんの可能性はないと考えてよいと思います。 偶然ですが、今週のCirculationという世界の循環器の3大雑誌のひとつ(他は、JACC, European heart journal)…

降圧薬と発癌性について

(降圧薬と発癌) 2018年7月初めに、あすか製薬から同社が中国で製造している高血圧治療剤「バルサルタン錠『AA』」4製品に、発癌性のあるN-ニトロソジメチルアミンが混入していたために、自主回収を行ったと各メディアが報じました。 これは、ありえないこと…